銀杏並木

清水家(京都)

名古屋駅前

ノンアルコールワイン

新宿G街

夕焼けの空に赤トンボは飛んでいない

空いっぱいに赤トンボが真っ黒になって飛んでいた光景を 知っているだろうか?

のんべい横丁(渋谷)

神戸元町・三宮

思い出横丁

居酒屋

江戸東京たてもの園

道頓堀川*1513499024*道頓堀川

思い出横丁

新宿西口を出て、横丁入口の右側にあった店に、天ぷら定食を食べに行った記憶が甦る。(当時、西口で清掃のバイトをしていた頃だ。) この通りの西側の本通り(地下鉄の都営大江戸線が通っている)に面して100円均一の古本屋があった。何度も通った記憶が蘇…

お台場オクトーバーフェスト2017

ドイツのミュンヘンで2週間くらいに亘り開催されるオクトーバーフェストの日本版が日本の各地で開催されている。ここお台場でもうまいビールが飲めた。お台場を流れる爽やかな風が美味さを引き立てていました。 東京テレポートで下車して、実物大のユニコーン…

八重洲口

夕刻の八重洲口、アフターファイブにはどんな顔が映し出されるだろうか? 例の立ち呑み屋に寄ろうと思いながらも、地元に戻ってから一杯やることにした。 この下には、八重洲地下街が広がっている。そこは全く別の街である。

東京駅

東京駅の地下街には、地上には無い顔がある。 丸の内側から八重地下への通路を歩き八重洲地下街を一回りするだけでもいい散歩コースとなる。 大丸を通過して飲食街へ行って昼食をすることもあった。ついでに夜も八重地下ということも。この八重洲地下街を初…

神戸ポートタワー

神戸元町、旧居留地からメリケン波止場へ。神戸港震災メモリアルパークで阪神・淡路大震災(1995.1.17、5:46に発生した兵庫県南部地震)の記憶を新たにする。 (写真:モザイク、観覧車等)メリケン波止場で、神戸三宮フェリーターミナルから出港する紅白の…

狸小路

横浜駅の西口を出るとすぐのところに狸小路という路地裏がある。夕刻に軽く焼き鳥とビールで一日を流す。

赤ワイン

ペペロンチーノに赤ワイン、静かな日曜日の昼下がり。武蔵野台地のほぼ中央部、この辺りは駅からはちょっと遠いが静かで住みやすい。地震とか豪雨とかを考えると台地にあって水捌けのいい場所を選びたくなるが、ここはそんな意を満たす。近隣には小金井公園…

すみれ

五反田駅の近くに、焼き鳥も酒も大変美味しい店が有りました。 時間によっては入れない感じ。早めに行くか予約するのがよさそうでした。

神保町

神保町交差点近くの老舗ビアレストラン「ランチョン( Luncheon)」。 駿河台下の一角で西洋料理店を開業したのは明治42年で知る人ぞ知る名店だ。(生ビールと肉料理)サーロインステーキ、ビーフシチュー、ハンバーグピザ、ナポリタン、エビフライ、ポーク…

ハンバーグ

久々に外食。びっくりドンキーでハンバーグを食べた。 最近、体力や筋力が落ちていることに気づく。 人間の肉体と心臓(付随する血管、および血管内の内容物)、細胞の一つ一つの維持、活性化や骨や筋肉の関係など、殆どが食事から始まり、次に代謝機能の問題…

不安について

不安が個体としての自分に現れることによって、心臓が痛んだり苦しくなったりすることがある。何故か。 個体としての自分がいつも他者の影響によって不安を抱いたり、他者との比較において不安を抱くのは、その他者との関係が重視されていることと同時にそれ…

八重地下「おらが蕎麦」で一杯。

東京駅大丸一階はホワイトデーのプレゼントを購入する行列があちらこちらに出来ていた。 大丸の1階はスイーツや甘くて美味しいものが所狭しと並び人もまた犇めき合って並んでいた。美味しいものがある所には人だかりができて活気がある。嬉しいことや楽しい…

さかえ通り

高田馬場駅からさかえ通りに入り、清龍で一杯。清龍をよく使ったのは、御徒町の方だが、此処も何回か足を運んだ。其の頃、さんまの塩焼きが安く食べられたし、瓶ビールの大瓶が390円だった。 冬には鍋物を注文して最後のおじやを作るのが鍋奉行としての役…

イタリアン

ホッピーで一杯

プリン体(デジタル大辞泉の解説⇒《purine base》DNAを形作る核酸の材料になる塩基で、動物性食品に豊富に含まれる。このプリン体の最終代謝産物の尿酸の量が多すぎると、痛風が発症することもある。) が無いということでホッピーを飲むことがある。どちら…

ザ バリーズ

バリ島が命名の由来とか。気軽に飲めるのがいい。二〜三品頼んで三、四杯飲むって感じかな。

淀屋橋で一杯

500円の飲み放題が有った。(時間制限は有る) 飲み放題や食べ放題というのは、割安感があってたくさん飲んだり食べたりする分にはいい。若いうちの飲み方かも知れない。 美味しいお酒をチビリちびり飲むのが心地よくなっている場合は、ちょっと避けたい飲み方…

西東京

(思い1) アフターファイブはドリンキング・タイムとしてきた。仲間を見つけ憂さ晴らしに花を咲かせることができればそれでよかった。それは明日への活力でもあり、脳内環境を整えることだと思い込んでいた。ドリンキングで脳細胞がどのくらい死滅するかと…

VIRIBVS(ヴィリブス)VNITIS(ウニティス)→「一致団結して」

中世から多くの民族を束ねてきたハプスブルク家。11世紀スイスのハビヒツブルク城から始まったと言われ、16世紀には「太陽の沈まない王国」と称えられ、神聖ローマ帝国の皇帝の座を長く独占したハプスブルク家は「冠は神によって授けられたもの」として権威…